おきなわ子育て応援パスポート利用規約
沖縄県(以下「県」という。)は、妊婦または18歳未満の子どものいる子育て世帯に対し、県内の店舗等の協賛を得て、商品やサービスの提供時の優待等の様々な支援を受けることができる、「おきなわ子育て応援パスポート」を配布し、社会全体で子育て世帯を支援する機運の構築を図る「子育て支援パスポート事業(以下「事業」という。)」を実施しております。 子育て応援パスポートの利用を希望される皆様には、こうした本事業の趣旨をご理解頂くとともに、この規約に記載する内容をご確認頂き、同意の上、ご利用頂きますようお願い致します。
(おきなわ子育て応援パスポートの利用者)
おきなわ子育て応援パスポート利用者(以下「利用者」という。)とは、沖縄県に在住している、妊婦または18歳未満の子どものいる子育て世帯を構成する者のうち、本規約に同意した者をいいます。
(おきなわ子育て応援パスポートの入手)
利用者は、本規約の内容に同意の上、携帯電話またはパソコン等から「おきなわ子育て応援パスポートホームページ」にアクセスし、おきなわ子育て応援パスポート画像データをダウンロードして入手するほか、各市町村においておきなわ子育て応援パスポートを入手することができます。
(おきなわ子育て応援パスポートの管理)
利用者は、おきなわ子育て応援パスポートの利用にあたり、次の事項を遵守するものとします。
- 利用者は、自己の責任においておきなわ子育て応援パスポートを管理するものとします。
- おきなわ子育て応援パスポートは、利用者以外へ譲渡、貸与することはできません。
- おきなわ子育て応援パスポートの紛失・盗難等による損害等については、利用者の責任とし、県は一切の責任を負いません。
(子育て支援サービスの利用)
利用者は、おきなわ子育て応援パスポートを提示することにより、協賛店舗等が提供する、割引・優待など経済的なサービス、ベビーベット設置等の設備面でのサービス等の子育て支援サービスを受けることができます。 ただし、協賛店舗等によっては、おきなわ子育て応援パスポート以外の方法を併用して、利用者であることを確認する場合や利用条件を設ける場合があります。 また、協賛店舗等によっては、事前の断りなく子育て支援サービスの内容を変更したり、子育て支援サービスを停止する場合があります。
(沖縄県以外でのおきなわ子育て応援パスポートの利用)
おきなわ子育て応援パスポートに表示されている全国共通ロゴマークを提示すると、沖縄県以外での店舗等においても子育て支援サービスを受けることができます。特に、未就学児のいる世帯の利用者は、「フレンドリーメニュー」として、「粉ミルクのお湯の提供」、「ベビーカー入店可能」等の子育て支援サービスを受けることができます。 ただし、フレンドリーメニューを含めた子育て支援サービスが全ての店舗等で提供されるものではありません。
(おきなわ子育て応援パスポートの有効期限)
おきなわ子育て応援パスポートの有効期限は、本規約に規定する利用者でなくなった場合とします。
(禁止事項)
利用者は、次のいずれかに該当する行為を行うことはできません。
- 他人の情報または虚偽の情報により利用すること。
- 本事業の運営を故意に妨害すること。
- 本規約、その他法令等に反する行為を行うこと。
(事業の停止)
県は、利用者に事前に通知することなく、本事業を停止する場合があり、利用者は予めその旨を承諾したものとします。
(免責事項)
県は、利用者と協賛店舗等との間の実際の取引等には一切関与しないものとし、本事業に関連して利用者に何らかの損害、損失又は費用等が生じた場合にも、県はこれを賠償又は補償する責任を一切負わないものとします。
(規約の追加・変更)
県は、利用者からの同意を得ることなく、本規約を追加・変更する場合があります。利用者は予めその旨を承諾したものとします。
附則
この利用規約は、平成28年4月1日から施行する。
この利用規約は、平成29年4月1日から施行する。